先週も撮影に出ず、今週は昨日の土曜日は半日時間がとれそうだったので
撮影に出ようかと思っていたが、朝起きたら熱帯魚の水槽の濾過器が壊れて
モーターが停止状態!!水は濁り始めていたのでホームセンターへ濾過器を買いに行ったり
そもそも当初からの予定の用事があり結局撮影に出ずでした。
今日は、午前中朝一番で用事があったが終わってから撮影に出かけた。
いつもの川に行こうと思ったが、途中ちょっと以前から聞いていた川へ寄って様子を見ることに
川沿いを歩いていると止まり木にカワセミが止まっていたがその後下流へ飛び去る。
川の水はかなり澄んでいて魚も豊富だったのでここで撮影してみることに・・・
しかし、話によると一番子はすでに散った後とか・・・
雄が頻繁に現れるが水浴びは撮影ポイントの目の前でするが餌取りは上流へ飛び去り
でかいのを咥えて戻ってくる・・・そして通過・・・
メスはくちばしに泥をつけてやってくるが水浴びしたらやはり上流へ・・・
この繰り返しだった。
2度ほど近くで飛び込んででかい魚を捕ったが、1度目は初フィールド故にどの辺に飛び込むのか見当もつかず
飛び出してからかなり遠くにダイブ、水がらみのカット外してしまう・・・
水から上がったところからのカットだけ・・・・
2度目は手前の護岸からのダイブでフェンスで飛び出す瞬間が見えず完全にピンぼけ量産でした。
このポイントダイブシーンが撮れればまずまずのポイントだが飛びものは護岸のコンクリートバックになってしまう。
がんがんダイブして餌取りを披露してくれればいいポイントかもしれないが
水浴びばかりじゃ、ちょっと悲しいかもしれない。
どうも餌取りのポイントはかなり上流のようで・・・・あまり成果が上がらずに夕方近くなり撤収した。
水に絡んだところはレンズを振るのが間に合わなかったのでここから
いえいえ、記事とは逆なような気がします。素晴らしお魚採りで、こちらに向かって来るのに見事にピントを合わされたと思います。色もよくて、これで不満足とは贅沢だと思います。(^^♪
今日の堰は大きな魚を連続3回ぐらい運んでは1時間くらいの待ち時間でした。来週あたりは雛祭りが始まるかもです。(^^ゞ
OSADAさん
今日はそちらへお邪魔しようと家を出たのですが途中で寄り道して
初フィールドでトライしてみました。
とにかく出が渋いんですよ、このカットも11時過ぎに一度あっただけ
見えるところで餌取りをしないのです・・・ほとんど上流の全く見えない所へ行って
取っているようです。
やはり餌取り水がらみ狙いのカメラマンとしてはちょっとつらいフィールドでした。
梅雨の晴れ間の週末が来たらこんどはそちらへお邪魔しますので
よろしくお願いいたします。