Cafe de Bird's Photo

週末・休日の気ままな撮影記録です、不定期更新でのんびりやっています。
熱中しているカワセミ撮影・・・これは難しく特訓の日々です。
 

2024年12月
1 2 3 4
5
6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 最近の記事
Blogを新しくしました

GWとはいうものの

朝2時間のチョコ撮り

曇り空で暗かったな〜

ここの雌にも春がやってきた

今日は場所の選択をミス

更新さぼってます

久しぶりに晴れたような・・・

あれ?・・・・お留守ですか?

 過去ログ
2012年 5月
2012年 4月
2012年 3月
2012年 2月
2012年 1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年 9月
2011年 8月
2011年 7月
2011年 6月
2011年 5月
2011年 4月
2011年 3月
2011年 2月
2011年 1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年 9月
2010年 8月
2010年 7月
2010年 6月
2010年 5月
2010年 4月
2010年 3月
2010年 2月
2010年 1月

 



機材の話・・・その1(三脚)
カワセミ撮影をはじめて今持っている機材では対応出来ないことがわかってきた。
そもそも、動きのあるものを追いかけるという観点ではカワセミに限った話ではないのだが・・・
まず、三脚と雲台については今まで持っていた三脚ではレンズを振っての撮影では安定感がなさすぎでこれも調達しないと。
雲台も普通の3Way雲台を所有していたがこれもレンズを振りながら撮影
するというシーンには適さない。
フィールドに来られている方々の機材を見るとビデオ雲台やジンバル雲台がほとんどであることから、雲台の調達も検討を開始した。
三脚は持ち運びを考えれば当然重量が軽いものが望ましい、そしてがっちりしたもの。
三脚はやはりせっかく買うならGITZOが欲しい。カーボン三脚なら3型か5型
で選定することにした。
5型は重いことや当然価格も高いので、カワセミ以外の撮影にも使うシーンとして山の中を三脚を担いで歩くなども考慮し、まずは3型から選定することにした。
次の選択は、4段か3段にするかである。
移動は車がほとんどなので最下段の径が太い3段を選択することにした。
そして、選択したのはシステマティック三脚のGT3530LSにした。
ネットで最安値の店を探し、やっと調達した。
持ち運びをする際の利便性を考えてウレタン製のクッションで
迷彩模様のモノを探しこれを装着した。





19:34, Sunday, Mar 14, 2010 ¦ 固定リンク ¦

△ページのトップへ
 


写真はクリックすると大きく表示されます

本ブログに掲載の文章および写真は特に注記がない限り 本ブログオーナーにすべての著作権があります。
許可なく転載、複写等の利用はお断りします。
また、リンクに関しましては事前にメールにてご連絡をお願いします。

 最近のコメント


 リンク
「海とカワセミ」のブログ
カワセミ日記
Dive and Photo

Powered by CGI RESCUE